長年の月日を経て

長年の月日を経て

遂に液タブを!購入!しました!
今までは板タブで描いていたのですが、線画作業が死ぬ程面倒臭かったのと、
もうちょっと線画のバランスとかどうにかささっと出来ないものかと思い
中古ものではありますが約1万5000円で購入しました。
セットアップに1日分かかりましたがどうにか今は画面がついてクリスタ専用機器となってます。
液タブにタブメイトを使うこの贅沢さ…今の内に噛み締めておかねばならないな…

使い心地は良い方ではあるんですが、どうも自作したマウスカーソルがバグって
そのせいで線の繋ぎ具合に支障が発生してしまうのでこれは困りモンだなあと…(直すという選択肢はない
液タブ使ってみたいけどお高いんでしょう?という方は騙されたと思って買ってみよう!(ダイマ
因みにわたしはGAOMONのPD1560を買いました。中国製だから心配だったけどカーソルがバグる事以外安心感はありますあります。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

CAPTCHA


error: